旋回ピアノの謎+生歌国歌のレパートリー

なんだかミステリ物の邦訳タイトルみたいですね。(何) えむぞうさんとこ(id:emuzou:20090219:1235070012)で話題に上っててちょっと意外だったのが、イエテボリ世選のEX氷上ピアノは驚きだったのか! …という。いや、思い返してピアノが氷上で動き回ってたことはもちろん覚えていたんですけども、特に驚きはしなかったよな自分(そして周りの観客も)、と。

なんでだっけと公式プログラムのパンフレットを見返してみたら、そっか、このピアニスト&歌手のロバート・ウェルズ氏(英語版Wikipedia記事はこちら)、開会式でも弾いてたっけと。…いや、言われてみれば(動く)ピアノ&ヴォーカルなパフォーマンスがあった気もするんですが、開会式はチームサプライズとあと、氷上に布引いた上でやってたストリートダンスみたいなグループのが印象強くて……。

あとアレなんですよ、EXの日も動くピアノはスウェーデン女子代表、ヴィッキーことヴィクトリア・ヘルゲションの時にも一緒に出てきていたんですよ。

扇は何って、場内で売られていた当日のプログラムです。ぺらい紙にコピーされてるだけのシロモノが一枚10クローナ(200円弱)だったかな…それでも買ってしまうんですよ毎回毎回、だって手元に順番あった方が判りやすかったもの。

白がEXの日の。読めますかねー。スキャナ持ってないので、デジカメ写真で失礼しますが。ちなみに男女シングルのフリーはこんなでした。

折りながら手元に持っていたのでもうよれよれです。でも買って&保存しといたおかげで、ブログ記事書く時の参考にはなりましたよ。へへ。

そんなこんなでプログラム読み返してたら、例の生歌国歌斉唱チームの紹介もされていたことに気付きました。(遅) 「Event Vocals」ってグループなんですね。公式サイトはこちら(※スウェーデン語のみ)。2006年のイエテボリ開催の陸上欧州選手権から活動を始めたそうな。

サイト上での紹介によると、歌える国歌は(スウェーデン語表記のアルファベット順)

…だそうで。中国、韓国やチェコはフィギュア世選合わせで練習したんだろうになぁ…いや、日本もきっと(真央ちゃんGJ!! と、思っているかもいないかも?)。なんとなく準備されていた国歌の種類が少ない気もしたけど、いずれのカテゴリでもフリーの最終グループにいた国々を見てみると、全部このリストの中には入っているので、読みは妥当だったのねということで。

さて、今年のLA世選では各競技、どこの国歌が流れるのでしょうか…。